fc2ブログ
オーボエ・マルチプレイヤーMINAMIとピアニスト・鍵盤ハーモニカ奏者MIKIの活動日記
プロフィール
MINAMI

MINAMI

MINAMI(下羽南)オーボエ・マルチプレーヤー
クラシックはもちろんジャズ、ロック、を大胆に取り入れた、新しい分野を切り拓く。これまでにMINAMI&MIKIのユニットで4枚のCDをリリース。
オフィスMINAMI代表






MINAMI-twitter

Twitter < > Reload

検索フォーム
月別アーカイブ
前回が去年の夏だったので1年以上たちました。
今回はほんとに急で、話が決まったのは数日前でした。
スタッフもほとんど代わっていて、ステージの雰囲気もだいぶ違いました。
ここでの昼間の出演は初めてでしたが、お昼の時間を少し外しているにもかかわらず、
周りのラーメン屋さんには行列ができてました。

photo

去年のアレアレアの様子
http://projectm.blog.shinobi.jp/Entry/19/
http://projectm.blog.shinobi.jp/Entry/30/
スポンサーサイト



2007/09/30 23:59 ライブ報告 TB(0) CM(0)
子供たちの無限のエネルギーに負けないようがんばりました。
PHOTO
ここの保育園は設備も先生もトータルで最高レベルではないでしょうか。
(ほかの所をそんなに知ってるわけではありませんが間違いありません!)
親子音楽会も得意としているジャーマネの企画も炸裂して色々と手の込んだ催しとなりました。
オーボエはどうしても大笛(おおぶえ)と思いこまれていたようですが、 子供たちには
予想以上に喜んでもらえたのではないかと思います。
楽器紹介ではやはり大きなファゴットが一番人気ですね。

でもって明日9/30の日曜は立川アレアレアに久々に出演します!14時からワンステージだけですが、
お時間ありましたらぜひお立ち寄りください。
美味しいラーメンを食べに来るついでにどうぞ!
photo
☆☆グローイングライブ感謝祭☆☆
2007/09/30 00:18 ライブ報告 TB(0) CM(0)
チェンバークレッソン八ヶ岳公演も63回目です。よく続いているものだと思います。行きは連休初日と事故が重なり、ものすごい渋滞となってしまいました。
長いこと通ってますが、これほど時間がかかったのは初めてです。
いつもの練習開始時間を遙かに超えてしまったため、曲もなるべく過去の得意レパートリーに絞って演奏しました。さすがに63回もやっていると、練習がほとんどいらない曲だけでだいたい揃ってしまいます。
終わったあとは美味しくビールが飲めました。
2007/09/17 13:45 ライブ報告 TB(0) CM(0)
荻窪にあるカフェ・レストラン葉山、金曜ライブへの出演も4回目になりました。
今回はリクエストもたくさんいただきました。なかなか全部やることはできませんでしたが、また次の機会にできればと思います。わざわざ聞きに来てくださった皆様ありがとうございました!
PHOTO
2007/09/17 13:39 ライブ報告 TB(0) CM(0)
PHOTOPHOTOphoto
世界の平和を願う音楽イベント「セプテンバーコンサート」への出演で、国立のアグレアブル*ミュゼというお洒落な小物が置いてあるカフェで演奏させていただきました。手話を交えてで小さな世界を歌ったり最後は結構盛り上がった楽しいコンサートになったと思います。対バンの二胡とアコギのデュオも素晴らしかったです。
2007/09/11 22:56 ライブ報告 TB(0) CM(0)
横浜大さん橋・クジラのおなかアフタヌーンコンサートも3回目になります。
今回はPAも慣れてきて結構上手くいきました。
しかしライブ終盤でちょうど大きな船が着いたりすると、雑音がものすごく増えて
ほとんど聴けないくらいになってしまい、ちょっと辛かったです。
上手くタイミングがずれてくれればよいのですが。。。
photo
2007/09/09 17:51 ライブ報告 TB(0) CM(0)
PHOTO
モーツァルトのオーボエ協奏曲より第1楽章
久々に緊張しましたが、なんとか上手くいったかなと思います。
オケの皆様、伊藤先生、ありがとうございました。
PHOTO
定番の腹話術。なかなか高度な技でした。警視庁には腹話術採用枠
というのがあるのだろうか?
2007/09/03 11:28 ライブ報告 TB(0) CM(0)
QRコード
QR
広告