fc2ブログ
オーボエ・マルチプレイヤーMINAMIとピアニスト・鍵盤ハーモニカ奏者MIKIの活動日記
プロフィール
MINAMI

MINAMI

MINAMI(下羽南)オーボエ・マルチプレーヤー
クラシックはもちろんジャズ、ロック、を大胆に取り入れた、新しい分野を切り拓く。これまでにMINAMI&MIKIのユニットで4枚のCDをリリース。
オフィスMINAMI代表






MINAMI-twitter

Twitter < > Reload

検索フォーム
月別アーカイブ
西武線田無駅前のアスタで初めて演奏しました。
生音でも響きが良く、補助的なPAで十分でした。
午後から天気は下り坂で雨も降り出す中、大勢の人が集まってくれました。
photo
photo
photo
からくり時計が鳴りやむのを合図に開始です。
スポンサーサイト



2008/04/27 00:01 ライブ報告 TB(0) CM(0)
東京都公園協会主催のクルージング・ランチ&コンサートツアーのお仕事でした。
応募多数の場合は抽選になるのですが、今回は応募が多すぎたため2回公演に!
なんだか嬉しい。次回は5/15ですがもう応募を締め切っているようです。
ランチの後のコンサートは聖路加タワー47階のレストラン「ルーク」
天気予報は雨でしたが、曇りで時折日も差すギリギリの天気でした。
都内を一望できる景色も抜群。
photo
天井が高くて響きも良いです。
photo
今回は4人に1人以上のお客様にCDを買っていただきました!
比率ではトップだと思います。ありがとうございました!
2008/04/25 10:28 ライブ報告 TB(0) CM(0)
またまた屋外演奏。
昭和記念公園での大がかりなイベントです。
天気は良いはずだったのに、雨がぽつぽつ来そうな怪しい雲行き。冷たい風も吹く中、大勢の人で賑わっていました。2ndステージ吹き始めたとたんに日が照ってきました。
ステージの近くまで車を寄せることができず、駐車場からキーボードなどを運ぶのがえらい大変でした。
photo
ピアノは秋元栄陽子さん。
後ろの落書きのような絵は何だったのだろう。

photo
こんな花も咲いてました。
2008/04/21 23:46 ライブ報告 TB(0) CM(0)
サクラはまだ散りかけで、きれいに咲いていました。
早くも70回目を迎えたチェンバークレッソン八ヶ岳公演。よく続いているものです。

行く途中で、夏にコンサートをやる予定の養老酒造「櫂」の下見をしました。古い民家を改造して、お店とカフェになっています。
photo
photo
2008/04/21 23:37 ライブ報告 TB(0) CM(0)
まるで台風のような風と雨の日でした。
最初の回のお客様は数人。遅くなるにつれ誰もいなくなってしまうのではないかと、心配していましたが、徐々に増え、最後は満席近くなりました!良かった良かった!
photo
2008/04/21 23:23 ライブ報告 TB(0) CM(0)
シニアマンションインディペンデンス・ヴィレッジ成城西でのアフタヌーンコンサートでした。
ここでコンサートなどの企画をされているミルフィーユたけしさん(芸名)は、すごい人です。
何がって言われると困ります。会ってみないとわかりません。
とにかく楽しい企画のための意欲とエネルギーに溢れています。
童話?も書き、ものすごーいCDを作っていたりします。
photo
天井が高く、響きの良いホールでした。窓から見える庭もきれいです。
ピアニストはこれまで何度か共演している伊藤香織さんです。
photo
コンサートの後の抽選会景品(名前入り!)
ウサギみたいなのはオリジナルキャラクターの「あふたくん」。
たぶんミルフィーユたけしIさんが考えたと思われる。
2008/04/13 22:43 ライブ報告 TB(0) CM(0)
屋外演奏が続きます。
でも神代植物公園は、ほんとうに聴こうとして集まってくださったお客様でびっしり!!
PAがまた良くて、いつものキーボードの音が豊かに響いていました。
オーボエの音もすごく良い感じになっていて気持ちよく演奏できました。photo
天候にもめぐまれポカポカ陽気です。
3時からの部では、ちょっと肌寒くなり、結露が起きて途中の掃除が大変でしたが。
photo
まだ咲いていないバラ園をバックの演奏です。
CDもたくさん買っていただきました!ありがとうございました!
2008/04/13 21:31 ライブ報告 TB(0) CM(0)
東京は散りかけですが、埼玉県飯能市では今が満開!
天気も良くて、一番のお花見日より。
photo

ステージがオーボエに合わなそうだったので、芝生の上で演奏しました。
ほとんど公園ストリート状態。たくさんのお花見客で賑わっていました。
photo
今回のピアニストは飯能在住の、わたなべよし実さんです。
飯能音頭(ボサノバ、サンバなどのアレンジ)や、飯能の誇る作曲家シモシュさんの
曲などを演奏しました。
2008/04/08 11:12 ライブ報告 TB(0) CM(0)
だいぶ散りかけていますが、小金井公園の桜は見事です。
photo
小金井さくら祭りでは色々なイベントが行われます。
夕方から肌寒く、風も強くなりましたが、たくさんの方に聞いていただけました。
今回はゲートシティー大崎でPAをやってくださっていたKさんが、小型マイクを持って
駆けつけてくれました!これが非常に良い具合。もうちょっと安ければぜひ欲しいのですが。
photo
2008/04/05 23:38 ライブ報告 TB(0) CM(0)
桜の植樹を手伝いに行ってきました。
去年出演させていただいた上野原リサイタルの主催者、上野原里さくらの会では、コンサートの売り上げの一部を使い、上野原に桜の木を植える活動をしています。
そして出演者の桜の木を植えてくれるというので、お手伝いに駆けつけました。
上野原ではまだ桜があまり咲いていません。
ソメイヨシノをMINAMI&MIKI名前入りで1本づつ、植えることができました。
成長して花が咲くのが楽しみです。
こうして後に残る形になるのは嬉しいですね!
photo
中央道上野原インターを過ぎて少しいくと、左手に工業団地の看板が見えます。
そのすぐ左側です。きっと大きな木になったら中央高速から見えると思います。

photo
2008/04/01 00:29 ライブ報告 TB(0) CM(0)
QRコード
QR
広告