fc2ブログ
オーボエ・マルチプレイヤーMINAMIとピアニスト・鍵盤ハーモニカ奏者MIKIの活動日記
プロフィール
MINAMI

MINAMI

MINAMI(下羽南)オーボエ・マルチプレーヤー
クラシックはもちろんジャズ、ロック、を大胆に取り入れた、新しい分野を切り拓く。これまでにMINAMI&MIKIのユニットで4枚のCDをリリース。
オフィスMINAMI代表






MINAMI-twitter

Twitter < > Reload

検索フォーム
月別アーカイブ
なんとMINAMI&MIKIで4月からFM小金井のパーソナリティーをやることになりました!
4月4日から毎週月曜日の11:00-15:00です(生放送は最初と最後の1時間)。
ということで今日はいろいろと説明を受けに行ってきました。
現在はNAOKOさんが夜までやっています。今日は簡単に生放送の現場と定形の内容などを教えていただきました。
3月中に後2回ほど研修があります。噛まない練習をせねば。


MINAMI
スポンサーサイト



2011/02/28 19:10 メディア TB(0) CM(0)
足立区手をつなぐ親の会のコンサートに出演させていただきました。
会場は足立区役所庁舎ホールです。今日も快晴!


お子さんも多いのですが、静かに聴くべき音楽はじっと静かに聴いてくれます。そして手拍子、マラカスで参加など、楽しむところでは純粋に、体中で楽しさを現してくれます。礼儀正しい子も多いです。
これこそ正しいコンサートの楽しみ方ではないだろうか、と改めて思わされました。
私も見習いたいところです。


ミキちゃんの弾き語り(歌じゃなくてほんとに語りです)も定番になりました。

MINAMI
2011/02/28 19:01 ライブ報告 TB(0) CM(0)
久しぶりのくじらのおなかです。
今日は風が冷たいけど、雲ひとつ無い快晴!



また携帯のパノラマモードで撮ってみました。水平にゆっくり動かすのが難しい。


おかげさまで大盛況!しばらくぶりにお馴染みのお客様にもお会い出来ました。

MINAMI
2011/02/28 18:47 ライブ報告 TB(0) CM(0)
今日は、たまプラ-ザにあるFMサル-スに出演してきました

駅周辺はとても綺麗なショッピング街で、その中にスタジオはあります外からも見れる様になっていて、天井も高くオシャレで綺麗なスタジオです


パ-ソナリティの藤田みささんの、明るく軽快なト-クのおかげで緊張もほぐれ、終始和やかに話す事ができました。
今日みたいなFM出演によって、MINAMI&MIKIを少しづつでも知ってもらえたら嬉しいです。
スタッフの皆さんもとても感じのいい方達ばかりで、楽しく出演する事ができました
ありがとうございます

明日は横浜大桟橋でフリーライブです。是非皆さん聴きに来て下さいね
MIKI
2011/02/25 19:34 メディア TB(0) CM(0)
ドイツのお店にガウジングマシンの替刃を注文しようとホームページを見ていたら
謎の物体が。思わず一緒に注文してしまいました。


何でもらったか覚えてないのですが、立派だったのでなんとなくとっておいた箱があります。


これに先程の謎の物体を貼りつければ


たちまちオーボエ用オリジナルリードケースの出来上がり!
お店はここ↓です。日本語ページもあって便利。
http://www.oboe-shop.de/de/

MINAMI
2011/02/22 13:36 リード TB(0) CM(0)
MINAMIです。
長野ツアー3日目は山梨に向います。
この日は朝から快晴!途中で寄った諏訪湖SAからの景色は抜群でした!

最近新しくした携帯についていたパノラマ撮影機能で撮ってみました。携帯のくせに結構綺麗に撮れます。

この日は3回目となるラザウォーク甲斐双葉インストアライブに出演しました。3連休のやっと晴れた最終日とあって、大勢のお客様で賑わっていました。


2時と4時の2ステージを終え、近くにあるベルクのドイツレストラン・ル-ヴェで夕食を食べました。ここの料理はすごく美味しいです。特にこだわりのソーセージは超オススメ!他では食べられません。
4月18日(月)には、ここのフランス料理「ベルク」でディナー付きサロンコンサートをやります。ぜひ来てくださいね!
2011/02/14 13:13 ライブ報告 TB(0) CM(0)
MINAMIです。
鹿教湯温泉から慣れない雪の中、山を超えて向かったのは、2度目の出演となる、
玉の湯温泉車坐コンサートです。
午後からやっと晴れてきました!
なんとこの旅館にはイメージソングがあるのです。
手仕事屋きち兵衛さん作詞作曲の「風の誘い」という曲です。

ライブの中ほどでお客様みなさんで歌いました。自らそばを打つ多才なご主人が歌でもみなさんを引っ張って盛り上げていただきました。


雪の中、初めてチェーンを付けたオフィスMINAM号もよくガンバりました!
2011/02/14 12:46 ライブ報告 TB(0) CM(0)
今回は三日間かけて、長野県から山梨までコンサート巡業です
初日の昼間に行う東御市文化会館サンテラスホールでのロビーコンサートに向けて、前日から現地入り
東御市文化会館のスタッフの方に案内して頂き、地元のお蕎麦屋さん蔵の坊で夕食会
ここのお蕎麦屋さんはただのお蕎麦屋ではありませんノリが良くポニーテールがとても似合う女将さんの手にかかれば、次から次へ地元の美味しいおつまみが料理されて出て来ます
東御市文化会館のスタッフの方々も皆さん、キラキラオ-ラ満開の楽しい方達ばかり
美味しいご飯に楽しい会話で、あっという間に夜は過ぎて行くのでした。
あ~、お蕎麦も美味しかったあ

次の日目が覚めると、なんと一面雪景色なんでも、東御市は雨も雪も全然降らない地域なので、こんなに降る事はめったにないそうです
しかも大雪です(>_<)


この雪の中お客様が集まって下さるだろうか?
スタッフ、私達皆で心配していたのですが。。
けれど会館のスタッフの声掛けもあり、心配をよそに、沢山のお客様が集まってくれました(^O^)/
しかも、音響も照明もバッチリで、私達はとても幸せな環境でコンサート をする事ができました

ロビーコンサートをここまで本格的にやっている場所はそうはないと思います(゜▽゜)
素晴らしいです。
東御市文化会館のスタッフの方々、本当に何から何までお世話になり、ありがとうございました
そして、その日の夜は鹿教湯温泉の鹿乃屋旅館へ移動です
鹿乃屋さんでは、音楽を愛してやまないご主人が、美術館兼ホ-ルを作り、コンサートを定期的に開催されてます。
天井がとても高く、響きは良いし、それはそれは素敵な空間です。
アットホームな雰囲気の中、打楽器とバイオリンのサポートも入り、賑やかなコンサートとなりました


そして、コンサート後は美味しいお食事とお酒を飲みながら、ご主人との楽しい会話♪
ここの旅館はご主人のお人柄の良さがそのまま滲み出てる優しい雰囲気に包まれた旅館でした

帰る前に、ロビーにある高級スピーカーでCDを聴かせて頂いたのですが、音の良さに驚き。こんなに贅沢な音で音楽が聴ける旅館なんて他には無いかもしれません
ご主人に良くして頂き、本当にありがとうございました(^O^)/

とっても充実した二日間でした。
まだまだ旅は続きます。。
MIKI
2011/02/12 12:22 ライブ報告 TB(0) CM(0)
昨日の手紙コンサートに聴きに来て下さった方々、本当に本当にありがとうございました
手紙と向き合い続けたこの数ヶ月。
手紙を通じて、さまざまな人の悲しみ、怒り、喜び、夢、希望、、、表現できない程沢山の思いを感じる事のできた、素晴らしい経験でした。
音楽を通して、その大切な思いを伝えるにはどうしたらいいだろう?
そう何度も自問自答しながら、二人で作った三曲。
残念ながら三曲しか選ぶ事ができませんでしたが、全てのお手紙の思いが詰まっている三曲です。

そして、昨日の為の新曲『ポストマン』はこれからどんどん進化していく事でしょう

これからも色んな形で音楽の追求をしていきたいと思う事ができました。今後もMINAMI&MIKIの応援宜しくお願いします
そして沢山の心温まるアンケート、全て読ませて頂きこれからの力にしていきます。
今回の手紙コンサートに関わって下さった全ての方々に心から感謝の言葉を贈りたいです。
本当にありがとうございました。
MIKI

ジャーマネHelenによる照明とプロジェクターを使った演出が雰囲気を盛り上げました。
写真でそのほんの一部をご紹介します。MINAMI




ホワイエでの手紙の展示
2011/02/04 16:05 ライブ報告 TB(0) CM(0)
QRコード
QR
広告