fc2ブログ
オーボエ・マルチプレイヤーMINAMIとピアニスト・鍵盤ハーモニカ奏者MIKIの活動日記
プロフィール
MINAMI

MINAMI

MINAMI(下羽南)オーボエ・マルチプレーヤー
クラシックはもちろんジャズ、ロック、を大胆に取り入れた、新しい分野を切り拓く。これまでにMINAMI&MIKIのユニットで4枚のCDをリリース。
オフィスMINAMI代表






MINAMI-twitter

Twitter < > Reload

検索フォーム
月別アーカイブ
MIKIです

昨日は横浜象の鼻パ-クでの野外ライブでした。

天気がとても良くて、しかも夕方に西に向かって演奏したので、天然スポットライトが気持ち良い

音響も抜群だったので、演奏しやすいし、全体的にノリノリでした

しかし、横浜って本当に人が多いですね

街が広くて開放的な感じがみんなの心を癒すのかしら?海もあるしね

私の癒しは、昨日も聴きに来てくれたサファリパークDUOの二人かな

本当にこの二人可愛い

太陽みたいなお母さんと、海の様なお父さんの元で、元気に鬼ごっこしてる二人は、素敵なミュージシャンです

いつもぶんぶんぶんで喜んでくれてありがとう

それだけで、何倍も頑張れます

そして、横浜サンキューMIKI



スポンサーサイト



2012/10/22 10:08 ライブ報告 TB(0) CM(0)
MINAMIです。
FMサルースに4回目?の出演させていただきました。
いつもニコニコ笑顔が可愛い藤田みささんの番組「muse Amuse」です。
藤田みささんの軽妙なトークのおかげで、この番組では全然緊張しません。
今回はCD「n」の宣伝や近々のライブの宣伝もたくさんやらせていただきました!


2012/10/16 23:51 メディア TB(0) CM(0)
MIKIです

昨日は府中の街がJAZZ一色でした

私達は、コパ デ カフェで演奏させて頂きました

店内は昔ながらの素敵な喫茶店の雰囲気が漂っていて、お客様も満席

沢山の方に聞いて頂けました。

個人的にはスペインのソロが調子良かった気がします街全体で気軽に音楽を楽しめるって凄く良い

日本もこれからどんどんこういうイベントが増えたらいいなあ。

 

今、11/17の音楽とワインの会の編曲とプログラムの構想を色々と練っています。 久々に簡単な朗読も取り入れ様かな 

後は、パ-カッションとのコラボレーションもお楽しみに

楽しいコンサートになると思うので、皆さん是非日本を一緒に感じましょう

MIKI




2012/10/15 19:27 未分類 TB(0) CM(0)
MINAMIです。
京成ホテルミラマーレ・トワイライトコンサート、2ヶ月ぶりの出演です。
最近アレンジした交響譚詩の第2譚詩を初お披露目しました。
楽器4つ持ち替えがちょっとやばかったかな。もっと練習します。
そして今日のゴッドファーザーのMIKIソロが凄かったよ。

本番終了後はミラマーレ内の中華料理「景山」。
今日もおいしかった~。
鈴木元支配人もご一緒しました。

このトワイライトコンサート、来年で10周年だそうです。
なんと言っても鈴木さんは、このトワイライトコンサートの創始者なのです!数々の反対を押し切り、社長に直訴して実現させたやり手・実力者・元祖悪ガキ。この方なくしてトワイライトコンサートは存在していません。
途中から強力な助っ人、クラシックにも造詣の深い田島さんも担当に加わり、他に類を見ない形でのロビーコンサートを10年間続けて来たのです。簡単には言い尽くせない大変さだろうと思います。
本当にありがとうございます!これからもよろしくお願いします。
MINAMI&MIKI
2012/10/12 00:35 ライブ報告 TB(0) CM(0)
MINAMIです。
新宿ルイードK4でのライブです。直前に出演が決まりました。最近ちょくちょく一緒にやっている吉田真悟くんも誘って、MINAMI&MIKI+SHINGO(Dr)(仮)で出演させていただきました。
想像以上に素晴らしいハコで、スタッフの方々や機材、雰囲気などとても気に入りました。
お世話になりました。またこの機会を作っていただいたBBRRのヒトミ・リリー・ベリーさん、ありがとうございました!
これまで真悟くんとはカホンなどパーカッションしか合わせてなかったので、今回が初ドラム。でも予想以上には上手くいきました。これから何度もやっていったら凄いことが出来そうな予感!乞うご期待です。


こういったライブブッキングでは、インストグループ(歌なしの楽器だけ)は稀です。
今回の4組でも自分たちだけでした。
歌物に比べたらインストグループって、いかに少ないか、と思います。
クラシックの世界では、オーケストラとかヴァイオリンとかピアノとか、どちらかと言うとインストの方が主流な気がする。なぜだろう。

2012/10/11 23:28 ライブ報告 TB(0) CM(0)
MINAMIです。千葉県市原市で活動する市原フィルにお手伝いで参加しました。2年ぶりです。
今回はドンファンのイングリッシュホルンだけなので、他の曲をゆっくり聴くこともできました。
熱気と活気と和やかさと楽しさを併せ持つ、とても雰囲気の良いオーケストラです。
そのせいか、非常に立地条件の悪いホールにもかかわらず、毎回1000人前後の来場者があります。


開演前のロビーコンサートも豪華!


打ち上げも豪華!


2012/10/11 22:50 ライブ報告 TB(0) CM(0)
私の専門学校の同級生。さかいゆう。
彼は鍵盤の上に小さな手を精一杯広げ、このコードを押さえるにはどの音がいいの?
とよく聞いて来た。
彼の歌声は伸びやかで、歌を愛する気持ちが詰まってた。
そんな彼は今やメジャーデビューどころか、今度ロンドンでもライブをするんだって。
そんな彼が最近作ったアルバムの中の一曲。
『君と僕の挽歌』。
数ヶ月前初めてラジオで聞いて、涙が出た。
彼が東京に出て来る前に、音楽の夢を一緒に語ってた親友が突然亡くなった時の事を歌にしている。
愛する人を亡くすのは、この世で一番悲しい様な気がする。
でも、いつか必ずその人の元へ自分も行く事になるのだから、少しだけ離ればなれ。
その時までバイバイ。
この曲を私の親友二人に捧げます。
そして、ゆう、ありがとう。
私もがんばるね。

http://www.youtube.com/watch?v=r-hwkGELjxs

MIKI

2012/10/06 23:07 未分類 TB(0) CM(0)
★ケイオンライブ SKY MUSIC RADIO Special Live in 船橋オート VOL.4★
船橋オートレース場は初めて来ました。もちろんここでのライブも初!
通常は屋外特設ステージなのですが、今日は台風17号が近づいているため、屋内ホール。
結局ライブ終了まで晴れていましたが、終わって積み込みをしている最中にたちまち厚い雲に覆われ、一気に雨と風の台風模様。ギリギリ間に合って良かった~。

生まれて初めての投票券(競馬で言う馬券)というものも買ってみました(100円だけど)。
オートレースってこういうものなのか、とか色々と初めての経験ができた一日でした。
お世話になった皆様ありがとうございました!

MINAMI





2012/10/01 02:20 ライブ報告 TB(0) CM(0)
QRコード
QR
広告