プロフィール
MINAMI
MINAMI(下羽南)オーボエ・マルチプレーヤー 最新記事
MINAMI-twitter
Twitter < > Reload 検索フォーム
最新コメント
月別アーカイブ
|
2013年10月
2度めの出演のジャズ・イン・府中。
府中はMINAMIの故郷です。ここでジャズ・フェスが開かれてるなんて! どこのジャズフェスもそうだけど、ジャズって普段は地味だしなんだか人も少ないイメージなのに、 フェスになるとすごい賑わい! もちろんスタッフ・実行委員の方々の努力の賜物でしょう。 ジャズに光を与えた功績は大きいです! ![]() 府中コパ・デ・カフェ MINAMI スポンサーサイト
新潟日帰りは初めて。それも車だし。
早朝6時に出発し、昼間は柏崎市のかしかり虹まつりに出演! ハプニング多くて記憶に残るライブでした。 台風が通り過ぎるかどうかの微妙な日。 スタート前にはなんとか雨が上がって行けそうだったのですが、開始早々ポツポツ来ました。 急遽中断してテント設営して再会! 今度はいきなりの電源落ち! これまで何百回もライブをやってきて、雨で中断も電源落ちで中断も初めての経験です。 両方一度に来るってどんだけでしょう。 ![]() 電源落ちたので、復旧まで鍵盤ハーモニカと生オーボエで繋ぎました。 スタッフの方々がこの数々のトラブルにも動揺せず、明るくパワフルに乗り切っていただきました。とても感謝です! ![]() そんなこんなでしたが、お祭りは大勢の人で賑わってました。 野菜が安くて思わずたくさん買ってしまいました(^^)v そしてその後、長岡市へ移動。 ![]() 日本海の夕暮れが綺麗でした。 夜は長岡市寺泊文化センターでのロビーコンサート。 いやー素晴らしい音響でした。これだけいい感じの場所はなかなかありません。 またぜひ伺いたいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おかげさまでCDも予想以上に買っていただきました。ありがとうございました! MINAMI
町田にあるワイン酒場ZAZA。
ドラマー真悟くんからのお誘いで、ハロウィーンパーティーで演奏してきました。 久しぶりの真悟くんとの共演!相変わらずの切れ味鋭いパーカッションでノリノリ演奏できました。 ![]() 真悟くんの謎の仮装! ![]() 少しわかりやすい? ![]() できれば朝までいたかったのだけど、明日は早朝出発の新潟日帰り!なのでほどほどに帰りました。自分えらい! MINAMI
ホッチポッチ(ごちゃ混ぜの意味だそうです)去年に引き続き出演!
今回は台風が近づいていて、朝から雨!残念ながら開場を減らしての開催となりました。 MINAMI&MIKIも当初は横浜地方裁判所前の予定でしたが、屋根のある県庁玄関に変わりました。 さすが横浜!古い西洋館風の県庁玄関は趣がありますね。 ![]() 天候不良による段取り変更などさぞ大変だったろうと思います。スタッフの皆様お疲れ様でした! MINAMI
10年ぶりと言われる大型台風が近づく中、ホテルグリーンプラザ箱根のロビーコンサートに初登場させていただきました!ここのロビーは天井も高~く、シャンデリアもあって、すごく豪華な感じで、響きも良いです。
![]() 大勢の方に聴いていただけました。CDも買っていただいてありがとうございました! ![]() ジャーマネHelenもビオラでサポート。 ![]() ご飯も美味しくてこの笑顔! MINAMI
連休中日という事もあり、越生までの道のりは大渋滞の為、長い長い。
けれど、着いてしまえば、木々のざわめきと、優雅に休日を楽しむ人々の声が響き、とてものどかな場所です。 ニューサンピアのスタッフの方々は皆さんとても協力的で、あたたかい!そういう方々に迎えられると、こちらも自然と気合いが入ります。 聴いて下さる方達の年齢層は、少し高めですが、太一君の面白い打楽器達に、喜んで体を揺らして聴いてくださったり、MCにも優しい笑顔で頷いてくださり、とても和やかな雰囲気になりました。 静かな中で聴くオーボエの音は、とても贅沢な時間だと思います。 ゆったりとMINAMI&MIKIを聴きたい方は、是非ニューサンピア埼玉越生へ!! このブログを書いてる間に、秋が私達に近づいて来てるようです。 MIKI ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
この日、もう10月中旬だというのになんと、30度を超える暑さを記録!
公園の中とはいえ、屋外でのライブという事で、日除け対策万全にしてGO!! まあ、本当に暑いあつい。。 みんなさ、本当はさ、涼しい秋風に吹かれながらさ、一面に広がるさ、コスモスをさ、見たかったんだよね。。。 そんなこんなで、暑かったにも関わらず演奏を始めると、気がつけば沢山のお客様が集まって下さって、しかも、かなりノリノリ!! ビールを片手にMINAMI&MIKI!! 秋の日差しを浴びながらMINAMI&MIKI!! 子供はカホンを真似して、WithTAICHI!! 楽しかった~! 余談ですが、立川昭和記念公園は今年30周年だそうでし。東京ディズニーランドと同じ歳なんですね! 私は昭和記念公園の方が沢山お世話になった気がします。 MIKI ![]() ![]()
月1で演奏させてもらってるミラマーレ。
ここのピアノとはかなり仲良くなっているつもりですが、毎回弾き始めた時の音は違います。 今回は、弾き始めの音がベリーベリーグッド!!ありがとう、ピアノよ。 白鳥の羽がパ~っと開く感じがしました。 ピアノを弾いてる時は、イメージとノリがピタッと合った時、ピアノを弾いてる感じから解放されて、イメージしてる場所に飛んで行く事が出来ます。 昨日は弾き始めにそうなれた感じがして、その結果、全体的に良い仕上がりだったと思います! 南さんも、楽器が沢山! ピアソラの孤独の歳月の後半部分をフルートに持ち帰るのはかなり良い! 是非聴いて頂きたいです。 といっても、たまにしか演奏しないのだけど。。。 いつもいつも聴きに来て下さる方も、初めての方も、ありがとうございました(^_^)/ MIKI ![]() ![]() ![]() |
RSSリンクの表示
QRコード
![]() 広告
|