去年に引き続き、英国大使館の"Pimms & Purcell Party"で演奏しました。
Pimmsというのは英国では誰でも知っているお酒で、キュウリや果物を入れてフルーツポンチのようにして飲みます。いくらでも飲めてしまう割にアルコール度数は高いのでちょっと危険です。
メンバーはオーボエ+弦楽器で、今年は特別ゲストに日本とイギリスで活躍されているバイオリニスト、
関口智子さんをお迎えしてイギリスにちなんだ曲を中心に演奏しました。
イギリスものって意外と少なくて、エルガー、ホルスト、ブリテンくらいしか思いつきません。パーティの題名にあるようにパーセルも何曲か入れないといけないのですが、パーセルの曲ってなかなか楽譜がないのです。今回もこのパーティの為にずいぶんたくさんの曲を編曲しました。
関口さんのバイオリンはすばらしい音色と表現力で感動をあたえていただきました。
たいへん気さくで、気持ちいいほど、よく食べよく飲む方です。きっとあれだけの演奏をするには大量のエネルギーが必要なのでしょう。
AUTHOR: TOMO
URL: http://blog.livedoor.jp/tomo_club2004
IP: 218.41.152.165
DATE: 07/03/2006 17:50:39
こんにちは!去年はPimmsを飲みすぎて?ちょっぴり酔っ払ってましたが、MINAMIさんの甘いオーボエの音色と共に、心地よいひとときを過ごしましたo(^o^)o今度、自家製pimmsを作ってみようと思います!