fc2ブログ
オーボエ・マルチプレイヤーMINAMIとピアニスト・鍵盤ハーモニカ奏者MIKIの活動日記
プロフィール
MINAMI

MINAMI

MINAMI(下羽南)オーボエ・マルチプレーヤー
クラシックはもちろんジャズ、ロック、を大胆に取り入れた、新しい分野を切り拓く。これまでにMINAMI&MIKIのユニットで4枚のCDをリリース。
オフィスMINAMI代表






MINAMI-twitter

Twitter < > Reload

検索フォーム
月別アーカイブ
2日間にわたり、CD第2弾のレコーディングをしてきました。
今回は元プロオケ木管奏者で現在はレコーディングエンジニアなどをされているMさんの
スタジオopus55です。
レコーディング用のスタジオではないのですが、マイクその他のレコーディング機材へのこだわりも
半端でなく、スタジオも落ち着いた雰囲気でリラックスしてできました。
当初、耳の良い事で評判の元木管奏者Mさんの前で、のびのび演奏することが出来るだろうかと
いう心配がありましたが、Mさんの気遣いとお人柄でまったくの杞憂となりました。
妥協無しのレコーディングとマスタリングとはこういう物だというのを見せていただいた気がします。
マイク選びとセッティングにも十分な時間をかけ、予定の時間をだいぶオーバーしながらも、
徹底的にバランスや響きを調整し、私の音に最も適した状態にしていただいたと思います。
的確な音楽的アドバイスまでいただき、それも大変効果的でずいぶん良くなりました。
本当はもっとたくさん言いたいことはあったのだろうと思いますが。

そしてレコーディングの結果は、予想を遙かに上回る良い出来になりました!
全13曲トータル約50分と盛りだくさんです。
MINAMI&MIKI、第2弾CDOboe Fantasy12月1日発売予定です!
今回はオーボエ、サックスの他にクラリネット、イングリッシュホルンもちょっとだけ入れてます。
近いうちにホームーページに予告と試聴用MP3を載せますのでお楽しみに!

PHOTO
試行錯誤の後に決まったマイク。かなり高級品らしい。

PHOTO
チェンバロも使わせていただきました!

PHOTO
レコーディング中
2007/10/25 12:44 ライブ報告 TB(0) CM(0)
コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://minamiandmiki.blog20.fc2.com/tb.php/140-120a61d1
QRコード
QR
広告