fc2ブログ
オーボエ・マルチプレイヤーMINAMIとピアニスト・鍵盤ハーモニカ奏者MIKIの活動日記
プロフィール
MINAMI

MINAMI

MINAMI(下羽南)オーボエ・マルチプレーヤー
クラシックはもちろんジャズ、ロック、を大胆に取り入れた、新しい分野を切り拓く。これまでにMINAMI&MIKIのユニットで4枚のCDをリリース。
オフィスMINAMI代表






MINAMI-twitter

Twitter < > Reload

検索フォーム
月別アーカイブ
最近、MIKIちゃんが吹く鍵盤ハーモニカの音程が気になるようになってきた。
最初の頃より低くなっているような気がする。
はじめの頃はオモチャ楽器的な扱いだったので、気付かなかっただけなのか。
特にいくつかの音は許容範囲を超えているので、どうにかならないかと調べてみたら、こんなページが!
http://teaoffice.jugem.cc/?cid=7

ということで自分でやってみました。
機種はSUZUKI PRO-37V2。
まず、裏蓋を外して、さらにリードプレートのカバーを外す。
photo
緑青が目立つ。ずいぶん酷使してるからなあ。音程も悪くなるわけだ。

写真
リードの下に名刺を挟んで、耐水ペーパーで先の方を削る。
鍵盤を抑えた状態にして、ホースでリードに直接息を吹きかけると音がするので、チューナーでチェックしながら、少しずつ削る。

写真
できあがり!
ものすごく良い感じになりました!

http://teaoffice.jugem.cc/?cid=7
のページの人ありがとうございました!
2010/06/01 22:16 楽器 TB(0) CM(0)
コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://minamiandmiki.blog20.fc2.com/tb.php/381-a764d27f
QRコード
QR
広告