ジャーマネHelenです。
爆走1,600km!新潟~京都~奈良ツアーの始まりです。
新潟県新発田市にある「内の倉ダム」で演奏するため、
午前3時頃に三鷹を出発!
さすがに眠い~

夕方から
ガッツリ寝ていたMINAMIさんは、元気に車を新潟へと走らせます。


新潟の夜明け:良いお天気

になりそうです。
渋滞もなくすいすい進んだので、目的地近くのSAで仮眠を取り、10時前に内の倉ダムに到着!


このダム堤内の
巨大な空間が、コンサート会場です。


小さなエレベーターで70秒かけて堤内に降ります。

このイベントの段取りや演出は、すべて
NPO法人加治川ネット21の皆さんが担当されています。
ダムの内壁に、プロジェクターで奏者の紹介や曲目が映し出される演出が見事!
天井がはるか遠くに見えるほど高いので、残響がものすごく
長~~い!
ヨーロッパの巨大な教会

のようです。
なので、曲はゆったりとした曲を中心に演奏。
特にMIKIちゃんのとっさのアイデアで、電子ピアノの音をオルガンに変えて演奏した「アヴェマリア」は、澄みきったオーボエの音色と相まってあまりに美しく、思わず涙が出ました。
スバラシカッタ!ダムでの演奏の後は、急いで次の演奏会場「ギャラリー&カフェ 『絵のある風景』」へ移動。

歴史ある
古民家を利用した趣のあるカフェで、中では骨董品の展示販売も。


18:00コンサート開始。
予想をはるかに超えるたくさんのお客様で、大入り満員となりました。
感謝

Helen