fc2ブログ
オーボエ・マルチプレイヤーMINAMIとピアニスト・鍵盤ハーモニカ奏者MIKIの活動日記
プロフィール
MINAMI

MINAMI

MINAMI(下羽南)オーボエ・マルチプレーヤー
クラシックはもちろんジャズ、ロック、を大胆に取り入れた、新しい分野を切り拓く。これまでにMINAMI&MIKIのユニットで4枚のCDをリリース。
オフィスMINAMI代表






MINAMI-twitter

Twitter < > Reload

検索フォーム
月別アーカイブ
ミュージシャンや露店などのパフォーマーが集まり、それが魅力の一つである一方、近隣からの苦情も多かった井の頭公園。 審査→登録、という門をくぐらなければ演奏や出店をできなくなりました。 「井の頭恩賜公園100年実行委員会」というところが音頭をとり、規制しすぎず、ゆるめすぎず、という兼ね合いを手探りではじめた感じです。 昨日・今日(1/13,14)がその初日でトラブルもたくさん起こるのではないかと危惧されていましたが、私が参加した14日に関しては、目立ったトラブルもありませんでした。ただ役員の方も慣れていなくてステージがダブルブッキングしたりとか、先だって行われたアートキャスト会議では、演奏して良い、と言われていた場所で演奏していたら、移動させられてしまったりなどはありました。以前に比べて落ち着いた雰囲気になったので、今年は可能な限り来たいと思います。

AUTHOR: 一寸法師 URL: http://kirei79uki.seesaa.net/ IP: 221.248.225.43 DATE: 01/16/2007 19:39:02 MINAMIさんはじめまして。私は初日のアートマーケッツを観に行ってきました。 この企画は、ミュージシャンの方々には、とても不公平な運営のされ方をされ始めているようです。 トラックバックさせて頂きましたので、「何が不公平なのか」を、宜しかったらお読みになってみてください。 アートマーケッツの行く末、要注意です…。
2007/01/15 12:50 ライブ報告 TB(1) CM(1)
コメント
結局、あの日のうちに到達してしまったので、携帯でがんばって撮りました。近々アップします。
これ↓の続きです。
http://www.ne.jp/asahi/minami/s/777777777.html
2007/01/18 04:45 MINAMI URL [ 編集 ]















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://minamiandmiki.blog20.fc2.com/tb.php/49-711b91fb
『井の頭公園アートマーケッツ(ART*MRT)』初日の感想
…『限定席数:展示販売ゾーン定員100人、パフォーマンスゾーン定員10人』枠を大幅に上回る人数の出展者が井の頭公園に集まって来てしまい、パンクし破綻してしまう事は明確に予想できます…
QRコード
QR
広告