fc2ブログ
オーボエ・マルチプレイヤーMINAMIとピアニスト・鍵盤ハーモニカ奏者MIKIの活動日記
プロフィール
MINAMI

MINAMI

MINAMI(下羽南)オーボエ・マルチプレーヤー
クラシックはもちろんジャズ、ロック、を大胆に取り入れた、新しい分野を切り拓く。これまでにMINAMI&MIKIのユニットで4枚のCDをリリース。
オフィスMINAMI代表






MINAMI-twitter

Twitter < > Reload

検索フォーム
月別アーカイブ
私が二十歳の夏。
学校の先生が『Super Fork Song~ピアノが愛した女~』という
矢野さんのCD制作のドキュメンタリー映画を見せてくれた。
心と体に衝撃がはしった。
この人は、何者だ。凄い。これはまさに私が求めていたもの。
あまりの感動と驚きに、しばらく立ち上がる事が出来なかった。
すぐにCDを買い、家に帰って聞くまでのわくわく感は忘れられない。
あの素晴らしい音楽を一人で、何回も心ゆくまで聞けるなんて、なんて幸せなんだろう。
ピアノの弾き語りのみで構成されているにもかかわらず、予想を遥かに越える、素晴らしいCDだった。
今でも、私の中のベスト3に入るアルバムだ。
それから、10数年、追っかけの様にありとあらゆるライブに足を運んでいる。
時にはライブの最後に、後ろの方の自分の席から走って舞台の前まで行って、握手をしてもったり、
(決して大きくは無い手だけど、しっかりとした、お母さんの手って感じだった。)
初めて、本当に小さなライブハウスで真近で見た時は、初めから泣いていた。
毎回うっとりする衣装に憧れを抱き、(一番好きなのはジーパンで颯爽と登場する姿。)
ピアノのフレーズに心が震え、そこに詞という現実的な愛が散りばめられてる様に感じる。
私が感じる矢野顕子の描く音楽の世界は『なんて事ない日常にとんでもない音楽つけちゃった』
という感じ。
もう、生は本当に最高。その中でも弾き語りライブがやっぱり一番好き。
でも、一昨年の年末に見たトリオでのライブがとんでもなく良かったので、トリオも捨てがたい!
という事で、前フリが長くなりましたが、明日、ブルーノートにトリオを見に行って来ます!!!
うわあ~今から興奮!!
しかも、ベーシストも大好きなWill Lee.
久しぶりに、生矢野顕子です。
もちろんブログに感想をアップしますが、明日は興奮しすぎて書けないと思うので、
少し冷静になったらアップします(笑)
MIKI
2011/08/17 02:34 雑記 TB(0) CM(0)
コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://minamiandmiki.blog20.fc2.com/tb.php/566-d9bfef0d
QRコード
QR
広告