fc2ブログ
オーボエ・マルチプレイヤーMINAMIとピアニスト・鍵盤ハーモニカ奏者MIKIの活動日記
プロフィール
MINAMI

MINAMI

MINAMI(下羽南)オーボエ・マルチプレーヤー
クラシックはもちろんジャズ、ロック、を大胆に取り入れた、新しい分野を切り拓く。これまでにMINAMI&MIKIのユニットで4枚のCDをリリース。
オフィスMINAMI代表






MINAMI-twitter

Twitter < > Reload

検索フォーム
月別アーカイブ
久しぶりのミラマーレ出演です。
今回は2度めの対バン有り。
それも知り合いのオーボエ奏者ということで、1曲阿ルビノーにの2本のオーボエの協奏曲を演奏しました。







なんと帰り道(まだ千葉!)で車が故障!ガソリンスタンドで見てもらいましたが、重症なため、そこに預けるかレッカーで三鷹まで帰るか、の選択を迫られました。結局、保険のロードサービスでレッカー移動。

エネオスの方には大変お世話になりました!ありがとうございました!



2016/04/30 22:20 ライブ報告 TB(0) CM(0)
MINAMI&MIKI発祥の地、三鷹のイタリアン「ジェーナス」での10周年記念ライブです。
10年前の4月1日に初めてこのジェーナスでライブをやりました。
マスターとジェーナスが無ければMINAMI&MIKIもありませんでした。大感謝です。
積極的には宣伝せず昔からの馴染みの方を中心にご案内したところ、ありがたいことに早々に満席となりました。
お越しいただいた皆様ありがとうございました!















2016/04/30 22:10 ライブ報告 TB(0) CM(0)
毎年出演させていただいている小金井さくらまつりです。今年はちょうど満開になりました!でもちょっと寒い、天気も怪しい!





2016/04/30 22:05 ライブ報告 TB(0) CM(0)
気が付いたら最後の更新から二カ月も経っていました。。
時の流れが早すぎて驚きです。

それもそのはず、MINAMI&MIKIも結成して10年が経ちました。
今まで演奏させて頂いた場所を振り返ってみたいと思います。

コンサートホール
ライブハウス
商業施設のイベントステージ
レストラン
カフェ
Bar
公園
学校
ホテル
旅館
船上
電車
ダム
教会
お寺
民家
日本総領事館(ヒューストン)
介護施設
路上(許可あり)

挙げてみると意外と少ないなあ。忘れてる場所もあるかもしれないけどね。
<
div>まだまだ色々な所でやってみたい!

雲の上とか
ジャングルの中とか
水中ホテルの中とか
発展途上国とか
ルーブル美術館とか
富士山頂とか

まあ、きりがないなあ。
ジャングルの中でオーボエ吹いたら動物達はどんな反応を示してくれるのだろう?
ディズニー映画みたいに、木の陰や葉っぱの下から顔を出してくれるのだろうか?
私はこういうなんて事ない妄想をするのが好きだ。
妄想と現実の間に音楽がある
そう思っている

これからの10年が楽しみ。
はじまり、はじまり。




2016/04/05 16:56 ライブ報告 TB(0) CM(0)
毎年、靖国神社で行われるさくら祭りで演奏させていただきました。


まだ桜は全然咲いてませんが、すごい人でした。


終了後の牛タンと利酒セット。
2016/03/31 23:59 ライブ報告 TB(0) CM(0)
復興支援隊「チーム府中」が主催するライブに出演させていただきました。


対バン合わせて5組。超盛り上がりました。
このライブがきっかけて母校の府中第9小学校での演奏会が実現しました。
主催者の皆様、来ていただいたお客様、出演者、スタッフの皆様ありがとうございました!











2016/03/31 23:30 ライブ報告 TB(0) CM(0)
感動してもらえる事。
これは容易な事ではありません。
私達の職業はもちろん、自分達が一番感じて動かないといけないのですが、
その気持ちが演奏によって人へ伝わる。
そんな素晴らしい事が奇跡的に起こる時があります。

昨日は演奏が終わって、担当の方が言葉を詰まらせ、素晴らしかったと言って下さいました。
この一言が何より一番だと思うのです。

曲を作ったりアレンジする時、ただその作業をするわけではありません。
時に、誰かを思ったり、
自分の感じた事だったり、
自然の無敵さを痛感した時だったり、、
心が動いている時に出来るものです。
だからこそ、奇跡的に誰かが感動して下さる時があるのだと思います。

こんな基本的で一番大切な事を、日々忙しく過ぎていくと忘れてしまいそうになる時もあります。
まだまだ未熟過ぎます。
これからも、丁寧にこだわりを持って
作品作りをしていきたいと思います。
私って何者なんだろう。
私の音楽ってなんだろう。
果てしなくて、素晴らしい。

MIKI
2016/02/10 12:52 ライブ報告 TB(0) CM(0)
今日はここ数日の寒さからは抜け出し、太陽の光が暖かい素晴らしい晴天!
新宿のビルの谷間に、とても広いステージアがあります。
ベテランの音響の方々のおかげで、なに不自由なく演奏出来ました🎵これって、本当に幸せな事です。
この幸せな瞬間をかみしめ、私達の音楽よ、空へ羽ばたけ!と心で叫んでいました。
後から聞いた話しによると、つがいの鳩が演奏中私達の上に止まっていたそうです。
きっと、私の思い、鳩にも届いていたんだ。
聞いてくれてるのは人だけじゃない。
空や木々や草花、そして鳥達もきっと、私達の音楽を感じてくれているんだ。
都会の真ん中で、自然との繋がりを感じたコンサートでした。
MIKI
2016/01/27 16:34 ライブ報告 TB(0) CM(1)
一年の締めくくりはやはり、三鷹のイタリアンレストラン、ジェーナスで決まり!
MINAMI&MIKI結成のきっかけとなった場所です。
今回で、なんと!22回目のライブらしいです。
驚きました。やはり、9年という時の流れは凄いです。
前回のブログにも書きましたが、ここのピアノと私の相性が抜群なんです。
とにかく、毎回ここのピアノのおかげで、演奏はノリノリのイケイケにもなりますし、しっとりと優雅にもなり、最高な気分で一年を終える事が出来ます。
今年はMINAMI&MIKI復活の年になり、私にとってはかけがえの無い一年になりました!
勝手きままな私を受け入れてくれる、オフィスMINAMIのみんな、家族、お客様に感謝しかありません。
来年はどんな音楽が生まれるでしょうか。
南さんは何種類の楽器を操るのでしょうか!
楽しみですね!
2015年、ありがとう!!
皆様来年もどうぞ宜しくお願い致します。

MIKI
2015/12/31 10:56 ライブ報告 TB(0) CM(0)
私にとっては久しぶりのアトレ吉祥寺でのコンサート。
でもアトレ吉祥寺にはしょっちゅう行っているので、久しぶりな感じがしないのが地元の良さです。

この場所はなんといっても、通りがかりにちょっと足を止めて聞く事ができる良さがあります。
昨日は2回共、一曲目はオーボエと鍵盤ハーモニカだけのYou Raise Me Up。
お客様のギリギリ近くまで行って、生の音を届けようというアトレでは初めての試みをしました。
演奏してる自分達が、お客様と一瞬でひとつになれた気がして、なはり生の音に静かに耳を傾ける事の大切さ、そして、それは自分の心にも耳を傾ける事になるんだと感じました。
師走の忙しい中、ふと聞こえて来る音楽で心がスーっと軽くなって、今年も一年頑張ったな、と思ってもらえる空間に出来ていたらうれしいです。
聞いて下さった皆さんの笑顔で、私も今年一年良い年だったと思えました。

残るは毎年恒例のジェーナス大忘年会!!
とにかく、ピアノの音が最高なんです。
実は昨日アトレの後にジェーナスのピアノを弾く機会があったのですが、前日に調律されて最高の状態のそのピアノは、もー、叫びたい位綺麗な音でした。
このピアノで一年を締めくくれて、幸せです。
あー楽しみ。

MIKI
2015/12/27 15:08 ライブ報告 TB(0) CM(0)
QRコード
QR
広告